2016年11月29日火曜日

KENRICKのサウンドを求めて東京へ。お客様からは頂き物を、お客様には感謝を。

こんにちは

杉山です。

先週、大阪からKRSの音を聴きに来店されたお客様の接客を担当致しました。

弊社ショールームにて試聴用スピーカーの音をお聴きいただき、貴重な感想とご意見を賜りました。自分にとっても大変貴重な経験になりました。お客様の好みを伺うことが出来ましたので、次回、とっておきの一台が入荷しましたらご案内することに致します。

ご来店時お土産をくださりまして、誠にありがとうございます。

お客様とのお付き合いを特に大切にしているKRSとして、こうした頂き物は喜びと励みになります。 



さてさて、先日に引き続きJBL4344用のネットワークレストアを本腰入れて行います。



まず手始めにアッテネータを新品に交換します。キャビネットの表に出るノブの出量を調整しながら、固定していきます。



次に入力信号の入口ターミナルをロジウムメッキ端子へと変更いたします。
端子の下穴を拡大し綺麗に陳列!



そしてファインメットカットコアトランスへの取り替えと、セレクタースイッチの交換をします。



最後にフィルムコンデンサーを全て新品に交換します。振動や隣の素子との緩衝でビビリ音が出ない様、基板へ接着していきます。

ここからが一番大変な作業にはいります。

基板中央で放射線状に伸びている配線はセレクタースイッチへと繋がります。基板とプレートに挟まれた狭い環境での半田作業なので、配線図と照らし合わせながら一本ずつ丁寧に結線いたします。

次回は、出来上がったネットワークをキャビネット内に装着し、JBL4344完成までお伝えしたいと思います。

それでは

本日の出荷 SANSUI SP-LE8T、JBL 4311B



まるで新品かと見紛うような2組、SANSUI SP-LE8Tと、JBL 4311Bがお客様の元へと本日出荷されます。

楽しみにお待ちください。

2016年11月28日月曜日

お客様の声 福井県 越様 エンクロージャーメンテナンスワックス ご購入



【お客様のコメント】

ケンリックサウンド 細井様

こんにちは、以前ウッドエンクロージャーメンテナンスワックスを購入させていただきました。越と申します。

以前から、ケンリックサウンド様のホームページを拝見させて頂いてます。細井様のJBLスピーカーへの熱い思い、その思いを注入された美しくレストアされ蘇ったスピーカーを見ていつかは所有してみたいと思っていました。

さて、届きましたワックスを使用しまして、所有しているJBL4344のキャビネットのメンテナンスを行い、作業が完了しましたので、お忙しい中ご迷惑かと存じますがご報告させて頂きます。

JBL4344は自分にとってはとても高価な物でして、そのキャビネットをヤスリ掛けしてもいい物なのかとドキドキしながらの作業でした。

付属されていた作業説明書通りに作業を行いました。 ワックスはキツイ臭いも比較的少なく、非常に伸びも良くそのまま使用出来て、色ムラなどの心配は全く無駄なものとなりました。仕上がりの色も自然な色で使用後も全く違和感なくウッドキャビネットのクリーニングは初めての自分でもかなりキレイに仕上げる事ができました。爪で軽く引っかかる程度の傷でしたらペーパーを当てれば消す事が出来き、半分あきらめていた傷は全くわからない仕上がりになり、大変満足しています。ヤスリ掛けに非常に多くの時間を必要としますが、ワックス塗布は短時間であっさり仕上がってしまいました。

実は私は学生でして、現在大学3年の20歳です。自分でいうのもなんですが、若くしてオーディオが好きで大型スピーカーや物に憧れると言う人が少なくなってきていて残念に思います・・・ 

私がJBL4344を知ったのは小学校4年生当時10歳の時でした。県外の飲食店に置いてあったJBL 4344が鳴っていて、その時JBL4344を観た自分は衝撃を受けました1つはスピーカーのサイズです。デカイ・・・そして、何より音です。当時の印象は中低音の厚さが未経験な物でその中低音に支えられている中高音のヴォーカルが何とも心地よい・・・そんな印象でした。

その時は所有したいと言う思いはありませんでしたが、帰ってから、どこのメーカーのなんというスピーカーなのか、気になり調べて行くうちにのめり込んで行く事になります。しか し当時小学生、とても手の届く金額ではなく10年経った今、頑張れば何とか購入するだけの経済力もついてきましたので、思い切って購入しました。

4344の前にも複数スピーカーを所有してきました。最初はDIATONEのDS77HR、その次にJBL 4312Eを新品にて購入しますが、15インチウーハーの厚い低音がどうしても欲しくてJBL 4333Bに買い替えを決意します。ですが、4333Bは聴けば聴くほどあの時聴いた4344の音が脳裏に蘇り、とうとう4344を手にすることになります。

しかし、30年近く前のスピーカーです、しっかりとメンテナンスをしないと使用できないような状態でした。学生である自分はレストアに出せるような経済力は無く、お金が無ければ自分で手を動かしてメンテナンスするしかないという事で、初代のDIATONEの時から、基本はエッジ交換に始まり、キャビネットクリーニング、ネットワークを分解して、回路図を書いて、自分でネットワークを作って鳴らしてました。その時の苦労が嫌でJBL 4312Eは新品で購入しました。4333Bもエッジ交換、ドライバ分解パーツクリーニング、吸音材交換、等施しましました。

そう言 った経験があったため4344も非常に重量級で学生1人でレストアするのは大変でしたが、エッジ交換フレーム研磨、ヘアライン加工、ドライバ分解クリーニング吸音材交換ホーン塗装、ネットワーク点検クリーニング、そしてキャビネットクリーニングにて、ケンリックサウンド様のメンテナンスワックスを使用させていただきました。 出来ればケンリックサウンド様にプロの完璧なレストアに出したい所ではありましたが、予算的な問題で今回は出せませんでした。

これからも少しずつメンテナンスして行きながら一生大切にしたいと思っています。自分の分身のような存在です。毎日スピーカーを眺めるたびにニヤニヤが止まりません。

そして、JBL4344を所有すると言う目標を達成した今、所有している4344を保存し続け部屋にステキな音を奏で続けてもらうために、次メンテナンスが必要になった時はケンリックサウンド様にレストアをお願いしたいです

完璧に蘇った4344を所有したいです。また、JBL4345や4355にも非常に興味があり、機会があれば、ショールームに出向きその音を一度聴いてみたいと思っています。その時はよろしくお願いします。



【ケンリックサウンドからのコメント】

越様

このたびは、エンクロージャーメンテナンスワックスのご購入、ありがとうございます。

私もかつて、20代で4344を初めて手に入れたときの当時を思い出しました。まだ分からないことだらけではありつつも、様々なメンテナンスを手探りで楽しみながら行なっていた頃のことです。

是非、大切に使い続けて頂き、更に磨きを掛けて頂ければと思います。当社にお任せ頂けるメンテナンスについては安心してご相談ください。

越様、今後ともよろしくお願い致します。

2016年11月27日日曜日

KRSパートナーである、リック氏来日!感動と情熱を求めて海外からケンリックへ!

こんにちは

杉山です。

ケンリックサウンドのビジネスパートナーで、今現在アメリカ在住のリック氏が来日しておりました。

この日はリック氏のウェルカムパーティー兼、私、杉山の歓迎会を開催いたしました。 お酒と美味しいお料理をいただき、和気藹々と宴を楽しむ一コマです。



さてさて本日の作業内容ですが、JBL 4344用ネットワーク、3144のレストアを行いました。

JBL4344とはネットワーク内蔵の4WAYスピーカーシステムで、バスレフ型キャビネットに収まっています。

まずスピーカー類のユニットを外し、ネットワーク一式外していきます。



入力端子は老朽化しているので大型ロジウムメッキ端子へ新品交換いたします。 消えかかっているプリント文字は全て除去し、綺麗に清掃いたします。(オプションで新規プリントも可)



そして、ネットワーク自体のフィルムコンデンサーを新品交換し、セレクタースイッチをロシア製MILスペック品へと変更してバージョンアップいたします。


初期点検中トランスの劣化を発見し、こちらは、ファインメットトランスへとグレードアップいたします。



更に、アッテネータの方も見ての通り長年の疲れを感じる姿になっているので交換いたします。ということで、今回交換する部品は以下の通りになります。



次回、交換後の姿をお見せいたしますので乞うご期待!

ではでは

2016年11月17日木曜日

素晴らしい景色と、素晴らしい工具に巡り会って順風満帆な今日この頃!

こんにちは。
杉山です。

昨日私用で原宿に行くことがあり、たまたま渡った歩道橋で素晴らしい景色に巡り会いました。



そこは、皆さんご存じの表参道ケヤキ並木の紅葉です。
葉の色のコントラストがまさに見頃で、すごく感動いたしました。
お時間が許すようでしたら是非足を運んでみてはいかがでしょうか。


今回はJBL4344用ネットワークのレストア中にすばらしい工具に巡り会いましたので、ご紹介いたします。

その工具とは、電動半田吸い取り器です。
拳銃のような構造で、基板等に付いている半田を吸い取り、配線を簡単に抜き取ることが出来る優れ工具です。




さっそく試してみましょう。
まずは半田ごて同様にコンセントにプラグを挿し、温めます。



基板に半田付けされている配線の頭に、



先端を合わせて、配線の周りの半田を溶かします。
何がすごいって、ここからです。




半田が溶け始めたら半田吸い取り器のトリガースイッチを握ります。
すると内部からポンプのような音が鳴り響き、溶けた半田を一瞬に吸い取ってしまいました。



ケンリックサウンドに入社するまでの自分は、スポイトのようなアナログの半田吸い取り器で作業していました。

この工具は電動ということもあり、吸い取った後ストレス無く配線が取れました。何より半田を吸い取った跡がすごく綺麗で作業時間も短縮でき、配線側の半田まで綺麗に除去できていて感動いたしました。

昨日の紅葉と同様に、毎日が新しい発見と驚きでいっぱいです。
そして毎日新しい知識を身につけることができて、楽しく作業しています。
この気持ちを持ち続け、どんどん成長していく杉山にご期待ください。

次回は前々回の続きで、JBL4344用ネットワークのレストアを完成報告いたします。最終的にキャビネットに組み込む作業までご報告できると思いますので、乞うご期待です。

それでは

2016年11月14日月曜日

お客様の声 福岡県 吉岡様JBL 4345 新品精巧リプロダクト, ウォールナット無垢スタンド ご購入

 

【お客様のコメント】

ケンリックサウンド様

本日スピーカー届きました早速業者の方が迅速丁寧に設置いたしました。

スピーカのほうも傷一つなく丁寧な仕上がりで大変満足しています。

早速音出ししてみましたが大変満足のいく音で感動してます。

今回高額な取引でしたが細かい連絡をしていただき終始安心して取引ができました。

有難うございました。

また機会がありましたらその時はよろしくお願いします。

吉岡



【ケンリックサウンドからのコメント】

吉岡様

このたびは、JBL 4345 新品精巧リプロダクトのご購入、感謝いたします。専用ウォールナットスタンドの他、プリアンプ:McIntosh C52、パワーアンプ:McIntosh MC601、SACDプレイヤー:McIntosh MCD550も、同時ご注文頂きました。別途ご注文頂いていた特注オーディオボードも後日納品となりました。

吉岡様は、ここまで本格的で高価なシステムを購入されるのは初めてとのことで、最初はお電話でだいぶ打ち合わせをさせて頂きました。出音に関しては、YouTubeでの鳴りを十分に確認されていたとのことで、ご満足頂けると結果となったようです。

吉岡様、今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

2016年11月11日金曜日

この冬は鍋で体温まり、ケンリックの熱きサウンドで心に火を付けよ

こんにちは

杉山です。

寒さと共にお鍋の季節がやってきましたね。

お鍋を食べると身体が温まりますよね。
ケンリックサウンドには心温まるオーディオアイテムが沢山あります。

弊社のショールームにてJBLバロンC38を試聴しました。
今まで様々なスピーカーの音を聴いてきましたが、このスピーカーはまさに別次元!音の広がり、奥行き共に今までに聞いたことのない能力を持っていました。そのクオリティーの高さに衝撃を受け、開いた口がふさがりませんでした。



こちらのJBLバロンC38はこれから販売する商品なので、スピーカー購入を検討されている方は是非お問い合わせください。

あなたも心地良い音を聴いて、心温まりませんか?

さてさて、今回のブログはJBL 4333A用ネットワーク完成報告になります。



老朽化したスイッチを新品交換!
このロシア製MILスペックスイッチはJBLオリジナルスイッチと比べて、まず絶縁体材質がベークライトからステアタイトになることにより、頑丈で耐久性に優れるというメリットを甘受できます。そしてスライド端子の接点も接地面積が広くなり、抵抗値が下がることで音質に対して確実な恩恵が見込めます。ネットワーク改善での肝要なパーツになっています。



アッテネータも新品交換!



とにかく配線の量が多く、大変な作業でした。
もっと沢山の工程をこなし、効率よく作業が出来るようになりたいです。
そうすれば今より時間と気持ちのゆとりが生れ、そのゆとりをクオリティー向上に費やせます。
ケンリックサウンドでは新品以上の製品を提供するため、日々努力を怠ることはありません。

その中の一員として頑張って行きますので、よろしくお願いいたします。

次回は、JBL4344のネットワークをリフレッシュさせていきます。
乞うご期待です。

ではでは

2016年11月10日木曜日

本格的に寒さが訪れ衣替え!ケンリックではネットワークの端子替え!

こんにちは

杉山です。

風が少し落ち着いてきて、本格的に冬到来ですね!
どこのお店もハロウィンが終わり、クリスマス商戦に切り替ってますね。

今回杉山が担当する作業は、JBL 4333A用、INTERNAL / EXTERNAL入力切り替え付ネットワークであるJBL 3133Aの端子交換とセレクタースイッチ交換です。

それがこちらです。



見ての通り、このままでは大切な音楽信号も、端子の汚れや劣化のせいでロスしてしまい本来の電流が流れにくい状態です。これをピカピカのCardas製大型金メッキ端子に交換します。

そして、裏側を見ると



これまた、老朽化したセレクタースイッチが登場!

今回、このセレクタースイッチをロシア製MILスペック品に変更します。


まずは現状ビスで留めている端子を外して交換作業の準備をしていきます。




使用する金メッキ端子はこちら。Cardas製になります。



ケンリックサウンドでは厳選された部品をピンポイントで交換し、古き良き物と新しい最先端技術との融合を得意としています。

もう、駄目かな?捨てようかな?と思っていながら、大切に保管してあるあなたのスピーカーはありませんか?

そんな方は一度ご来店をお勧めいたします。
復活&パワーアップした歴代スピーカーをお聴きいただけますので、心よりお待ちしております。

次回は交換作業の報告をしたいと思います。
お楽しみに!

それでは

2016年11月9日水曜日

風がやたらと強い今日、JBLネットワーク部品たちは身を寄せ合って部屋に収まります

こんにちは。
杉山です。

朝から寒さと強風にさらされ大変ですね。
急いでセーターをクローゼットから出して、虫食いを発見!なんてことになってはいませんか?

自分は暑い夏が苦手なので寒い方を好みます。
それにしても強風のせいで屋外では更に寒く感じますね。
皆様、体調管理にだけは充分お気を付けください。

さてさて昨日の続きですが、本日の業務としてネットワーク完成を目標に頑張っております。
素子たちをケース内に上手いことレイアウトして、こんな感じになりました。



右上のスペースにアッテネーター部品をズルズルと納めていきます。



ここまで来るとネットワークの完成が見えてきました!!

蓋をする前に最終確認作業を行ないます。
その確認作業とは、「周波数特性の測定」と「位相チェック」です。
周波数特性はPCを使ってグラフ化したものをチェックしていきます。

最終的に



こうなります。

次回、この測定の結果を含めてご報告(蓋)をしたいと思います。
もしも駄目ならば再度やり直しですね、、、、おそらく問題はないはず!

お楽しみに!!

ではでは

2016年11月8日火曜日

最近スーパーの野菜高いですよね?そんな中ケンリックサウンドには、、、

こんにちは

杉山です。
今回のブログは、お取引先であるササキ工芸さんからの頂き物をご紹介いたします。

その頂き物とは、

北海道産地直送の新鮮ジャガイモカボチャ

です。
最近野菜の値段が高騰しているので非常に嬉しく、感謝しております。
誠にありがとうございました。



スタッフみんなで美味しく頂きます。

ところで杉山の今日のお仕事は前回からの続きで、ネットワーク作成の続きを紹介いたします。

2WAYシステムのネットワークなので、音声信号を高音と低音に分けるためコンデンサーや、抵抗をケース内に入れていきます。



これらの素子達を全て


この部屋の中に納めていきます。

さてさて、上手く収まるのか不安になってきました。

頑張ります!

次回は、結線を行い上手く収まったかどうかお伝えできると思います。
それでは

一気に寒くなってきました今日この頃、ケンリックサウンドでは、、、

こんにちわ

新人の杉山です。
11月よりケンリックサウンドの新しいメンバーとして入社いたしました。
東京は秋を通り越して冬のように冷え込んできました。
皆さん温度変化で体調崩さないようお気を付け下さいね。


今回のブログはさてさて入社初仕事として、JBL C36バイカウントのネットワークを作成し始めました。

自分は元々カーオーディオ業界出身で、既存の製品を取り付けすることをメインにしてきた。音質向上という同じ目的なので今までの自分の経験とこれからの経験を融合させてより良い物、音をお客様に提供できるよう頑張ります。


早速ですが、本日の作業をほんの少しお伝えいたします。

作業内容は2WAYシステム用ネットワークの製作です。
スピーカーが収まっているキャビネット(箱)の中に2つスピーカーユニットがあり、高音と低音に分かれて音が出ます。その高音と低音に分配する装置(ネットワーク)の中のコンデンサーやコイル等を老朽化や仕様変更のため結線し直します。


ケース内が狭い分、試行錯誤しながら収納していきます。

進行状況を随時記録していきますので、次回をお楽しみに!!


ではでは

2016年11月5日土曜日

偽物のケンリック・スピーカーにご注意! Counterfeit speakers of JBL and KENRICK SOUND

ここ最近、「ケンリックサウンド製」もしくは、「ケンリックサウンドによるメンテナンス済」を謳い、高額で低品質な仕上がりのJBLスピーカーを販売しているセラーがヨーロッパ、特にロシアやトルコで見られます。下記ebayでの出品もその一部ですが、スタンドやラック、スピーカー保護袋や、銘板までをもコピーしてケンリックサウンドでのメンテナンス品かのように見せかけていますが、すべて当社とは無関係なコピー品ですので十分にご注意ください。

A fake speakrs of JBL 4344 (L channel)
http://www.ebay.com/itm/152549205218
A fake speakrs of JBL 4344 (R channel)
http://www.ebay.com/itm/152549205222
A fake speakrs of JBL 4345
http://www.ebay.com/itm/152549204218
A fake speakrs of JBL 4315B
http://www.ebay.com/itm/152318904028

Recentely we found some counterfeit speakers of JBL and KENRICK SOUND genuine products on ebay.

Those are not speakers provided from our company, KENRICK SOUND. Also the stands and the wooden racks including KENRICK Logo badges are totally fake / imitation. We never made such items and badges.

It seems very low-quality counterfeit goods that look identical to the genuine products. Please be careful.

We've already reported ebay about replica items to end these auctions immediately and stop listing counterfeit speakers on a market. But there is no reaction.

We have been storing past records of JBL 43XX dealing especially if KENRICK keywords were included in the items for many years. But there is no record of such dealing in 2014 at Yahoo auction Japan. Also I guess those speakers were not made in Japan.