2015年8月31日月曜日

JBL4425 JBL2342の煌めき と JBL4343BWXレストア開始!

秋雨前線が九州南部に顔を出し、残暑らしい残暑が無いままに秋に突入するのかとビクビクしています。暑いのは平気ですが、饅頭と同じ位寒いのが怖いのが南国育ちによるものなのかは定かではありません。家では子どもの宿題になっている日記を付けています。毎日コツコツではなく、まとめて記入するのが我が家流?日記ではなく、週記や月記といった方が正しいかもしれません。



写真も貼るのですが、この動画全盛の時代に静止画を駆使し、パラパラ漫画のように構成するらしく、子どもの宿題でここまで楽しめる母親の姿を見ていると、それもある種才能だと感心してしまいます。



そんなしとしと降りの雨の中ワークショップではJBL4425のダイヤフラム交換が完了しました。JBL2416Hに取って代わり、ぎゅっと詰まった高音が印象的で、ウーファーJBL2214Hとの対比が鮮烈です!包み込むような音場に鮮明な音像が生み出され、厚みの中にホーンJBL2342のポテンシャルを引上げています。









そして久々のJBL4343BWXのレストアを始めています!ウーファーのエッジは完全に消失。コーン紙はガスケット共に中ぶらりんの状態です。これではダンパーにも大きな負担がかかっていたのではないでしょうか?ミッドバスとともに外して、鈴木に手渡し。 エンクロージャー木部はよく言えば落ち着いた佇まいですが、埃を被り、ワックスは色褪せ、乾き、今にもヒビ割れてきそうな様子です。
やりがいがあります!
つづく…。



















お客様からの贈り物 と JBL4406 JBL4425 ダイヤフラム交換

名古屋のお客様から、使っていただいていたデモ機とともに箱にぎっしり詰まったお菓子を送っていただきました。 これまで数々の梱包材をレストア作業に二次利用してきましたが、これほどまでに利用のしがいのある梱包材は初めてです!どら焼きやゼリーなども詰まっていました。 名古屋にカフェをオープンしたということで、そちらにJBL4312Mk2 ベリリウムツィーター仕様を特注ロングウォールナットスタンドに載せています。お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい!





さて、ワークショップではJBL4406のツィーターのダイヤフラムをベリリウムに交換しているところです。径は小さいながらも、深みのある高音が再現され、JBL4406をリトルモンスターに変貌させる可能性を秘めています! 現在、ダイヤフラムの交換は完了し、純正のメッシュを被せ、インストールする段階まできています。 そして、並行して行なっている、JBL4425の方のダイヤフラム交換は、 バックカバーを開け、交換部材をあてがってみて、マウントした際の状況確認をしています。
つづく…。

































2015年8月28日金曜日

JBL 4425からのJBL 4406!作業開始!

気づけばだいぶ日が短くなりました。会社からの帰り道、その日が曇りだからでしょうか?それにしても暗く感じます。 学生さんたちの夏休みの終わりも近づきそういった時期的な要素もありますし、何かうら寂しい感じを覚えます。 夏休みの後半は宿題に追われていますが私もその例外に漏れず、貯めに貯めた宿題をガツガツガツガツやっていたことを思い出します。



















そんなガツガツの季節にやってきたのがJBL4425の外装修理でした。こちらの外装修理、無事完了させることができました。この頃のこのサイズのエンクロージャーは仕上げてみるとスッキリとした木目で、JBL4343AWXなどとは違う趣があります。 そして、次に向かったのはまたまたJBL4425絡み。と聞いていましたが、JBL4406に変更。ツィーターが断線して音が出ないということで、マグネットから換装することにしました。ダイヤフラムはKRS特製ベリリウム!まずはバラしてユニットの状態を確認してきます。
つづく。