
Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge

Click to Enlarge
たまたま中野に立ち寄った際、3年ぶりに以前自分が住んでいた部屋を訪ねました。何の前触れもなく急に押しかけましたが快く家にあげてくれました。
ここは3年前まで約5年間、私が住んでいた部屋で、退去を機にインターネットのコミュニティ、Mixiで次期入居者を募集したところ、めでたく成立したという経緯があります。
元々は一般的なワンルームの賃貸物件でしたが、内装や防音設備までを自分でカスタムしてしまいました。もちろん、「退去時に現状復帰、もしくは時期入居者が現状のまま借りることを承諾する」というオーナーからの条件のもとで改造を施しましたので、引越しをするときにこの部屋を次に借りたい人をインターネットで募ったのです。
当時はこの部屋を題材にしたホームページをマメに運営していましたので、ちょっとした知名度はあり、10人近くの希望者が名乗りを上げてくれました。
そのうちの一人に引き渡して以来、これまで一度も訪ねたことがありませんでしたが、彼が入居3年目にして、ついに思い出の我が家を直接みることができました。懐かしさでいっぱいです。
残していったソファも、サイドボードも、内装も、音響機器用の200V電源とダウントランスも、今でもすべて活躍しており、床にあるシミや傷までそのまま受け継がれていることが嬉しかったです。
かつてこの場所でコツコツとJBLスピーカーのエッジ交換をしていた苦労を思い出します。
現在は、スタジオのように利用して音楽製作をしているということです。ヒップホップやソウルを作っているということですから、この場所から是非ビッグになってもらいたいと思います。