今回はスピーカーとは直接関係がありませんが、弊社のホームページ作成に連日活躍しているカメラマイクの話題です。
弊社の商品ページで皆さんに大変好評な動画撮影に使用しているCanon EOS 5D MKIIの収録マイクです。連日連夜の撮影と屋外取材の酷使によりついにマイクコネターリード線がほつれて断線寸前となってしまいました。カメラマンである弊社社長の希望でストレートジャックだとカメラグリップ時に手が触れて邪魔なので使い易いようにL型コネクターに交換し長さを調整する事にしました。
オリジナルマイクジャックと断線寸前のケーブル

Φ3.5mmジャックのL型は今までは中々堅牢な構造の物が無かったのですが、久しぶりに秋葉原を探したらなんとNEUTRIKのL型コネクターを見つけました。
NEUTRIKのL型ジャックは構造もしっかりしてケーブルクランプもしっかりしています。

早速交換作業を行い長さも引き回しに邪魔にならない様に長さも調整しました。内部構造は流石NEUTRIKでショート防止配線カバーは樹脂でしっかりしています
マイクケーブルを短く調整。

完成したらL型ジャックで突起が低くなり手に当らずにジャストフィット、今後もホームページ作成に活躍するでしょう。

もしΦ3.5mmのヘッドホンジャックでお困りの方はご相談ください。