JBL4344はJBL2405Hに引き続きコンプレッションドライバーJBL2426Jの調整に取りかかっています。そんなに汚れていないなーと思いながら、ウエスで一回り拭いてみると茶色くなってびっくり。バックパネルを開けると外見と同じように比較的きれいな光景が広がります。しかし吸音材は一度押せばへこんだままになってしまい、元に戻りません。
しっとりとねばみの増した吸音材は型を起こした新品の吸音材に交換します。そして、ギャップ清掃に工程を進めます。こちらはJBL 2405Hほどではありませんでしたが、センターにあるフレームにギャップクリーナーを差し込んでみると、面白い程に汚れが取れます。クリーニング面があっと今に別の色に変化してしまいました。一通り掃除が終わった段階でダイアフラムのセンターを合わせていきます。
つづく…。
しっとりとねばみの増した吸音材は型を起こした新品の吸音材に交換します。そして、ギャップ清掃に工程を進めます。こちらはJBL 2405Hほどではありませんでしたが、センターにあるフレームにギャップクリーナーを差し込んでみると、面白い程に汚れが取れます。クリーニング面があっと今に別の色に変化してしまいました。一通り掃除が終わった段階でダイアフラムのセンターを合わせていきます。
つづく…。
↓問題無さ気な吸音材。
↓しかし凹むとそのまま。
↓そこで取り出したのがこちら。
↓サイズもピッタリです。
↓ギャップ以外にも汚れが目立ちます。この際しっかり掃除をしておきます。