




先日、『鳥肌もの別格音ケンリック版 JBL 4311 ベリリウムツイーター&D131搭載』を購入していただいた都内・本島様宅に直接納品に伺いました。
これまでJBL 4312MkIIをお使いだったため、サイズとしては今回のスピーカーも全く同じですが、同じアンプのまま早速接続して音を出した様子が、冒頭の動画です。はっきり申しまして、文字通り“鳥肌もの”の再現力です。
今までとはまるで別物の音に、本島様もとても驚かれていらっしゃいました。これから本格的にPCオーディオのシステムを組まれるとのことです。
本島様、ご購入誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。