この日は、秋の朗らかな陽気で家族連れで賑わっていた上野動物園。それでも案外すんなり観れたパンダ。ゴロゴロしていてなかなか顔を見せてくれませんでした。しょうがなく、お尻から背中にかけての写真を撮っていたところ、くるりとこちらを振り向いてくれました。すると、「クマ、クマ!」の大連呼。確かに間違ってはいないのですが、もう少し分類してもよいのではないかと思う次第です。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
こちらは鳳凰。動物園にはいませんが、現在JBL 4333A KRS仕様の試作として、羽毛のディテールのパターン作りを進めています。数種類の漆を混ぜて幾つかの色味をつくることと、羽の中の模様をどのような形状にすると効果的なのか?検証しています。バックの金粉との絡みもありますので、迷うところではあります。
つづく…。