こちらは汚れ落とし。JBL 4344 STUDIO MONITORは木部、底のサンディング修理に取りかかりました。外観にほぼ傷が無いと大変きれいなキャビネットであること間違いないのですが、底の部分に関してはなかなか、問屋がおろしてくれません。セッティングの際の傷や、インシュレーターの跡などが残っています。こちらは例のごとくパテを施してからの作業になります。片方のパテを乾燥させている間にもう片方のキャビネットのパテ埋めを行ない、どちらもしっかり乾燥した後、削っていきます。番手を上げ、仕上げにワックスを塗布しておきます。
つづく…。
↓艶が戻りました。