.jpg)
今回、ヒカリエにも出店されていたそうで、何かを物色していた妻が購入。これは、持ち帰りに便利な形態だと感心する刹那、お口にぽん。食べやすさも抜群です。お口の周りも汚しません(人によりますが)。しかし、何よりクレープ生地のモチモチ感がたまりません。ほんのり甘い優しい生地は、私が選んだチョコの苦味と見事なコントラスト。お互いを引き立てる見事なバディです。チョコの余韻に浸りつつ、生地が3重に重なった部分に当たると、それは世紀の地層発見にひけをとらない、喜びが爆発します!
JBL4343AWXはアッテネータの交換と結線を行いました。今回、こちらのエンクロージャーについていたネットワークは改造が施されていたために使用せずに、ストックしていたアッテネータ類が外されていた純正ネットワークと、ネットワークが外されていた純正アッテネータのボードを利用します。ボードに付いている古いアッテネータは新品に交換。ネットワークから伸びる配線はグレーの外側の被覆をむき、末端処理して使用します。こちらはキビキビ感が出てくるはずです!
↓古いアッテネータとボード

↓ネットワークからの配線をあてがいます。

↓新品アッテネータに交換。
