大阪に出張していた細井からお土産を貰いました。粒あんと白あんの二種類のおまんじゅうです。この日、東京は寒い雨模様。熱いほうじ茶と甘ーいあんこで冷えた体を温めます。健康診断の数字を気にしながら食べる饅頭。言い訳がおまんじゅうとともに多くなっていきます。
さてこちらは言い訳無用、名機 JBL4343AWXです。木部のサンディングは終わりましたので、バックパネルとバッフル面の塗装に工程を進めます。せっかく磨いた木部に塗料が付着しないように、マスキングをしっかり施し、塗面のパテ埋め忘れが無いか確認して、調整後、下塗りを始めます。
今回のJBL4343AWXは、汚れも傷み方も年季が入っていました。最終的な塗装までしっかり工程と塗膜を重ね、下地の荒れが表面に影響の無いように処理をします。塗って、乾燥を待って様子を確認します。問題が無いようであれば、最終塗装に取りかかりますが、なかなかすんなりいかないところが、レストアの醍醐味です。下の汚れが残っていたり、埃の供給元になっているような箇所もありますので、そのような負の要素をしっかり取り除き塗料を塗り込んでいきます。
この伝統的なバッフルカラー、いわゆるJBLブルーは、年代により微妙に異なっており、色配合率や艶加減など、一朝一夕では容易に再現できない難しさがあります。ケンリックサウンドには極めて忠実に、このブルーを復元するノウハウと技術が整っております。